【読書メモ】わけるとつなぐ

業務中、自分が提出した行動計画に納得感が持てず、上司に勧められ下記の本を購入。 www.diamond.co.jp いつも通り上から目線の読書記録としてメモ。 感想 自身のキャリアの中では、ちゃんと考えて実装したの?、のような詰められ方をする経験が多く、自分な…

PHPerKaigi 2024に登壇してきました。

タイトルの通り、PHPerKaigi 2024にルーキーズLTで登壇してきました。 phperkaigi.jp 登壇内容はこちら fortee.jp スライドはこちら speakerdeck.com 反省 前回登壇した PHP Conference 2023 とは違って、カンペを見ずにスライドを読んだので、お客さんの反…

【感想】世界一流エンジニアの思考法 を読んだ

世界一流エンジニアの思考法、を読んだ(1ヶ月前に) books.bunshun.jp 成果の出し方などなかなかスマートな解決策や思考法が多く、プライベートでの振る舞い方なども参考になった。 ただトップダウンで開発案件が降りてくるような職場だと、そりゃそれが理想…

【読書】なぜあなたの仕事は終わらないのか

概要 会社から求められる動きが若干マネジメントよりになってきたこともあって、まずは自分の仕事を早くさばけるようになりたい、との思いから下記の本を購入。 なぜ、あなたの仕事は終わらないのか | 中島聡 |本 | 通販 | Amazon 色々と使えそうな部分があ…

【読書ノート】システム設計のセオリー を読んだ

社内で求められる動きがマネジメント?っぽい役割になってきたので設計のやり方等を俯瞰すべく下記の積読を消化。 www.ric.co.jp 仕事で色々あって2ヶ月かかったが、通読できたのでメモ。 概要 エンタープライズ系の硬めのシステムを中心に、ウォーターフォ…

Vue Fes Japan 2023に参加しました

概要 半年ほど前から、仕事でVue3を触っているため最新の動向をキャッチアップ & Vueへのモチベ向上を狙って東海地方から参加しました。 会場の様子 会場のお絵かきオブジェクト (正式名称忘れた) セッションの様子 全体を通しての感想 ※各セッションに対す…

PHPカンファレンス2023にLTで登壇しました。

表題の通り、PHPカンファレンス2023にLTで登壇してきました。 fortee.jp 振り返り プロポーザルを初めて出したが、通していただいた。 登壇したことのない人は選考で優遇されてるかも? 大きめのカンファレンスに初めて登壇することもあり、他のセッションを…

【感想】ソフトウェアアーキテクチャの基礎

背景 エンジニアとして4年目を迎えようとしており、新規開発やリファクタ等をやるうえで目指すべき理想のアーキテクチャを明確にすべく、下記の本を購入。 www.oreilly.co.jp 1か月かけて読み切ったので、購入を検討される方向けに感想をメモ。 概要 アーキ…

【書評】「Linuxカーネルの教科書」を読んだ

背景 c言語のmainメソッドはどこから呼ばれるのか?を追求した本 を読むにつれてOS(Linux)の知識不足を痛感し、半分読んだところで読み進めることが辛くなってきた。 さらに読み進めるためには、知識を補完する必要があると感じ以下の本を購入。 info.nikkei…

NestJS x TypeORMでcustom repositoryをDIしたかった

注) やりたいことについて、ただ失敗しただけなので有用性は有りません これはなに NestJSのORMとしてTypeORMを使っていた際、かゆいところに手が届かなかったので、これのメモ 背景 TypeORMは自動生成したRepositoryをDI(注入)し、saveやupsertメソッドを独…

NestJS x Jest x TypeORMについて、会社のエンジニアブログに書いた

この記事はいわゆるメタ記事ってやつです。 developer.dip-net.co.jp

【読書ノート】人は話し方が9割

人は誰しも自分に一番興味がある。人は自分をわかってくれる人を好きになる。つまり話し方より聞き方のほうが重要 「正しさ」自体は必ずしも求められない。 話し上手な人は余計な人ことは言わない 苦手な人と無理に話す必要はない 悪口は言わない(無理です…

【読書ノート】勉強の哲学

勉強とは、所属している環境のコード(ノリ)から外れ、ノリが悪くなることである。これはこざかしい、言葉を恐れず言うならば「キモイ」状態となる. 言葉の意味とは、その環境によって変わる。辞書に載っているのは「最もよく使われている用法」が取り上げ…

【読書ノート】FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学

おもいだせるぶb要約 偽りの少ない、ノンバーバルなメッセージを読み取れば、良い人間関係を築ける(同僚、友人、家族 etc...) 人間で一番正直な部分(嘘を付けない部分)は足 顔は一番嘘をつく(瞳孔などは正直な反応をするが) 話の内容より、ノンバーバ…

【読書ノート】東京貧困女子

要約(というより覚えてる部分) 貧困の原因の一つに「孤立」がある(社会的、制度的など) 女性の社会的な立場は圧倒的に弱い(ex. シングルマザーの都内暮らしは金銭的にきつすぎる) 官製ワーキングプアは明らかに意図的に生み出されている(給料が生活保…

【読書ノート】エンジニアの知的生産術

要約(というより覚えてる部分) 何をしたいのか、何をしたらいいのかわからないときは、片っ端から試していくしかない(インプットが少なすぎる状態) 主観的な理解度と客観的な理解度(テストの点数など)に相関は全くない やる気を出すには、タスクを簡単にで…

【読書ノート】マンガでわかる! 心理学超入門

要点(というより心に残った部分) 相手の課題は自分には解決できない、と考える「個人心理学」 本当は成功を恐れているという潜在意識「成功恐怖理論」 暗いと親密になりやすい? 暗闇効果 結局第一印象、「初頭効果」 やったらやり返したくなる「返報性」

【読書ノート】読んでない本について堂々と語る方法

要点 本を""批評""するには、その本から距離を置くことも必要 批評も創造の一種である その本の内容より、その本が、ある分野で、どのようなポジションにいるかが重要 恋人と分かり合うには内なる書物が可能な限り一致することが大事 本を読まないことは教育…

Javaによる素数判定メソッド

素数判定は競プロで頻出なのでメモとして残しておく。 プログラムの流れとしては 1と2そのものは素数なので1or2ならば素数 偶数ならnot素数 3以上の奇数で割り切れたらnot素数(xが合成数ならば、√x以下の約数を持つため) ここまでの条件に当てはまらないなら…

Atcoder ABC 137 C問題 

今日は表題の問題にて、ある回答が非常に参考になったため自分流に書き直した。 import java.util.*; public class Main { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); int N = sc.nextInt(); char[][] SCA = new char[…

競プロでのJava stream API活用 その2

最近はAtcoder社主催ABCのA問題、B問題を以下に短いコードで書くかに凝っている(コードゴルフもどき)。 ABC 137 B問題 import java.util.*; import java.util.stream.IntStream; public class Main { public static void main(String[] args) { Scanner sc =…

競プロでのJava stream API活用

Java Gold試験を受験予定なので息抜きにAtcoderのABC147 A問題をstream APIを活用して解いてみた。 import java.util.Scanner; import java.util.stream.IntStream; public class Main { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner…